ずっこけ3人組面白い。
僕は最近ずっこけ3人組という本を読んでいます。
ずっこけ3人組シリーズ1のそれいけずっこけ3人組を読んでいます😊
まず読み始めたのは学校で読書週間というのがあったからです。
読書週間とは?
読書週間というのは朝。5分10分ぐらい本を読むことです。
本を自分で買いそれを読みます😊
なので僕はずっこけ3人組を買いました。
読んだことはなかったけど僕たちがよくいく図書館にもあったからです。
こうして僕は読むようになりました。
それいけずっこけ3人組の面白さ。
それいけずっこけ3人組は主人公がいます。
主人公の名前は下です😆
- はかせ
- ハチベエ
- もーちゃん。
全員本名ではないです(笑)
キャラクターの面白いところ。
キャラクターの面白いところもあります。
ではどうぞ!!
はかせ。
はかせは冷静でしっかりしています。
はかせは毎日本ばっか読んでなぜかトイレに5分ぐらい、います。
はかせはなぜかトイレで5分間ドリルをやっています。
だから頭がいいのです。
しかしはかせはテストになると点数が落ちてしまいます😱
ネタバレになっちゃうのでここまで(笑)
ハチベエ
ハチベエは好奇心がすごいキャラです。
何でもやろうとします。
しかしそんなハチベエ。洞窟に1人ぼっちになってしまうこともあります。
もーちゃん。
もーちゃんはのんびりやでビビりなキャラです。
でもモーちゃんのそういう所がかわいいです😍
そんなもーちゃん。女の子と決闘することになるなんて。。。
楽しめる意味
それいけずっこけ3人組はストーリーが色々あります。
すべてが繋がっているわけではありません。
なので色々とストーリーを楽しめる本なんです😼
最後に。
それいけずっこけ3人組は面白いです😊
リンク
何回読んでも面白いので是非買ってみてくださいね。
では今回も読んでいただきありがとうございました🙇