こんばんは! 今回は休みということで遊んできましたー。 今日は羽村市のヒノトントンZOOという動物園に遊びに行ってきました。 動物たちがとてもかわいく、癒される姿が多いのでぜひ行ってみてほしいです。 写真つきでいろいろと紹介していきます。 ヒノト…
こんばんは! ずいぶん前にやった漢検の結果が帰ってきました。 shiyuzevo.hatenablog.com 僕的に自信は全然なかったものの頑張ったものは何事も報われるもの。 おしいことにあと17点分あっていれ場合格でした。。。 とにかく落としている問題が核問題でした…
桜の季節ということで早くももう桜が咲いてきています。 今回六義園のしだれ桜を見てきたので早速感想、基本情報含め紹介していきます! 入場料金は多少かかってしまいますが、とにかく綺麗で桜以外にも庭園も楽しめます。 それでは早速紹介していきます。 …
こんばんは! 1週間も終わりついに土曜日、今日はおばあちゃんの家電を買いに行きました。 妹は熱っぽくお母さんは胃が痛いらしいのでいったのは僕とお父さんだけ。 それとおばあちゃんの計3人で家電屋さんに行ってきてまずは洗濯機を購入。 そのあとニトリ…
こんばんは! 人間って不思議でどうしても同じ作業をずっとやっていると必ず飽きてきます。 集中力が続いてもやはりなかなか続かないこともあり、一定時間たつとかならず秋が来ます。 僕は今日、マイクラで城を作ろうとおもい、動画を見てずっと作成していた…
こんばんは! 人って難しい生き物ですよね。 地球に一番存在していて、1人1人考え、個性、顔、性格などとすべてが一致している人なんていません。 極端に単純な生き物なんですね。 人は1人の時だと優しくなる 僕の経験談上、普段、暴言だの暴力などをしてく…
こんばんは! 明日は僕がもっとも嫌いな体育があります。 それも持久走。まじてやりたくないけど頑張ろうと思います。 努力も大事!
こんばんは! 最近、本を読む時間が出てきたので今度は「嫌われる勇気」という本を読み始めています。 アドラー心理学というアドラーという人の考えを使って哲学者と青年が口論しあうような内容なんですが、意外とためになります。 人は簡単には変われないと…
こんばんは! 今回は少し論理学的な話。 僕ら人間って勉強はどうしてもしたくありませんよね。 もちろんしたい人はいると思うんですが少なくとも僕はしたくありません。 やりたくもないこと、それが本当に役立っているのかもわからないことをやれと強制され…
今回は埼玉県行田市にある忍城という城の謎解きイベントをやってきました。 難易度はかなり難しく、ある程度昔の言葉をしらないと解けない問題が多かったですね。 ヒントなどを見ないとマジでわからない問題がたくさんありましたがなんとかクリアすることが…
こんばんは! 最近エグリプト記事ばっかりになってしまうのですが。。今日、昼ぐらいにSゼウスを入手しましたー。 Sモンの中でもまだ使えるやつなので普通に嬉しいですね。 久々にSモンが入手できて何よりです。 金のエーテルがなさすぎる。。。 スキルマに…
こんばんは! エグリプト急に上方修正入りすぎです。!! 記事を書くのが普通に大変でしたが急いで書き終えましたー。 エグリプトブログは書けば書くほど伸びていくので気持ちがいいですねー。 これからも頑張りたいっていう気持ちが湧いてきます。
こんばんは! 聞いてください!なんと今週土日部活ないんです。 いつもは土日どっちかに部活があるのですが今週はないです。最高。 とにかく最近忙しく大変だったのでこれはとてもでかいですね。 遊び方を考えたいですー。
こんばんは! 花粉が最近ピークになってきています。 とにかく目がひどくかゆいです。とても最悪。。。。 花粉症って本当目がかゆくなったり鼻水がでたりととても大変なんですよ。。 早くピークがすぎてほしいです。 花粉症とは? そもそも花粉症とは何なの…
こんばんは! ついに今日で僕も14歳になりましたー! ありがとうございます。ブログを始めてからもう3年以上が今日で立ちますね。 小5から始め今もうすぐ中3になります。毎日更新を続けて頑張ってきています。 これからもよろしくお願いします! ちなみに夜…
こんばんは! そういえばそうでした。。。明日僕の誕生日でした。。。 普通に自分でももう忘れてましたね。気にしてもいませんでした。 明日で14歳になります!
こんばんは! 昨日の記事で書きましたが、体育で最近地獄の1500m走を走っています。 多分体力が中学生の中で一番自信がない僕はもちろん走り切ることができません。 なぜできないのか!今回はそれを考察していきます。 1500m走を走れない理由 実際僕が走れ…
こんばんは! 本当に僕は体育が苦手です。というか大きらいです。 一番嫌いな教科は体育。とにかく運動するのがとても嫌いでした。 そんな体育はまた1500メートル走をやることになってしまいました。。。 1500メートル走がさすがにきつすぎる 普通の人は1500…
こんばんは! 2日前ぐらい前まではすごかった花粉症がやっと収まってきました。 とにかく目がかゆくて大変でしたが収まると楽です。 ひとまず安心です。
こんばんは! 今日は知っている人が知る記事の内容になるのですが。。。 エグリプトのフウジンクエストとにかくむずすぎ。 イベクエ星5なのでほしいですがなかなか勝てる気がしません。 1waveでボコられるので厳しいですね。 1回も勝てないので今回フウジン…
こんばんは! 最近また。。花粉の時期がやってきました。 昔は別に花粉症ってわけでもなかったのですが小6ぐらいから花粉に弱いです。 花粉がすごいこの時期になってくると鼻水、目のかゆみが恐ろしいことになります。 今日、塾あったんですが目がかゆすぎて…
こんばんは! 最近お母さんはなんか胃が痛いらしく病院に通院しています。 今も大きい病院に行っていていって今も診察しているのかな。。。 とりあえずまだ帰ってきません。大きい病気じゃないといいんだけど。。。
地獄のテスト習慣が終わり、やっと楽になりました。 今回は嘘なしでガチで手ごたえあり! 普段よりもたくさん勉強してお父さんともやったので成果が出ていると嬉しいですねー。 明日帰ってくるのでいつもより高いことを祈るのみ。。
今回は最後のテストなので体育の問題を作って解いてみましたー。 ソフトボールは1チーム9人 ファウルラインよりも線上に含む内側の地域 フェアグラウンド ファウルラインよりも外側で捕球もしくは落下したボール ファウルボール 攻守の回のこと イニング 走…
こんばんは! 今日は久しぶりの外食で夢庵に行ってきました。 最近勉強ばっかりでパソコンにも触れていないためタイピングが遅くなって少々イライラしております(笑) とりかくブログを書くのにはタイピング重要なのでなるべく怠わるとだめですね。 いつも…
こんばんは! 最近どんどんAIの技術が発展してきていて、とんでもないことになっていますね。 もちろん日本は遅れていますが外国はかなり進んでいます。 そして、今回持ってきたネタは最近人気になっているチャットgptを使ってみようと思います。 チャットgp…
こんばんは! ひゃくまんさんの父です。 ひゃくまんさんは期末テスト前日ということもあり、1日中頑張って勉強していました。 23時を過ぎてもまだ頑張って勉強しています。 父である僕もつきっきりで勉強を教えました。 今回は本当によく勉強したと思います…
今日、僕は学年末テスト1日目でしたー。1日目の教科は英語、社会、美術です。 今回は英語と社会優先的にかなり勉強しました。。 英語は塾も言っているのでいい点とれてるといいなぁ。 そして美術、問題の、割と今回しっかりやればできてそうな感じですね。 …
今回は昨日やったこととは違い、今度は日本語を英語に直すってことをやろうと思います。昨日打てた分まで書いていこうと思います。 それでは早速やっていきましょう! びん jar でこぼこ bomp 点字 特色 役に立つ helpful ○○を開ける open 職員 staff 目の不…
今回は10分で英単語どれだけ打てるかを試していきたいと思います。 皆さんは何単語できると思いますか? 早速やっていきましょう。日本語書いて英語を書きます。 びん jar でこぼこ bump 点字 braille 特色 feature 役に立つ helpful ○○を開ける open 職員 s…