読んだ本
お母さんが約束のネバーランドって漫画買ってきた。 お母さんが本屋さんで約束のネバーランドという漫画を買ってきてくれました 買ってきた理由は最近テレビで約束のネバーランドが放送されていたのを見て、 面白かったみたいです。 なのでお母さんが1巻から…
鬼滅の刃届く。 もう発売?! 毀滅の刃22巻発売! お母さん早速買っていました(笑) 早速読んでみよう。 鬼滅の刃最強。 友達が鬼滅の刃知ってる?と聞いてきたとき僕はまだ鬼滅にはまってません。 でも学校でも鬼滅ファンが多いです だから僕も読みたいと思…
本の話。 小学生高学年向けのおすすめの本って、検索しても実際に小学生が選んでないんですよね。 そこでたくさん本を読んできた小学生男子の僕が、面白かったシリーズ本7冊を紹介します。 多分男の子ならおもしろいと思ってくれるはずです。 シリーズ本なの…
お父さん本出版。 何してんのかなぁ? お父さん毎日本書くからと大忙し。 実はお父さん本を出版しませんかとインタビューみたいな感じで聞かれてたんです。 それにお父さんがOKしたら毎日本の文字書いていました。 ホントに本になるなんてビックリ。 そんな…
バイロンバートンののりものえほん バイロンバートンの絵本。 バイロンバートンって誰?って思いました。 でも意外と僕が小さいころ読んでいた本です。 今回はバイロンバートンの記事です お母さんの弟に赤ちゃんが生まれたので、お父さんが出産祝いにあげる…
タヌキの教室の感想・レビュー // リンク 面白そう! お母さんの方のおばあちゃんが本を買ってくれた。 妹用のは「タヌキのきょうしつ」という本だ。 僕のは内容が難しそうだったので妹の簡単そうな本から読んでみる。 タヌキのきょうしつのあらすじ タヌキ…
学校から読書紹介カードというのを出されたから7日間大戦争で(笑) 僕はぼくらの7日間戦争をおすすめします。 では7日間戦争はどんな話かお伝えします。 内容。 主人公の英二は親に色々うるさく言われない世界を作りたいと思っていました。 学校のクラス内で…
ずっこけ3人組面白い。 僕は最近ずっこけ3人組という本を読んでいます。 ずっこけ3人組シリーズ1のそれいけずっこけ3人組を読んでいます まず読み始めたのは学校で読書週間というのがあったからです。 読書週間とは? 読書週間というのは朝。5分10分ぐらい本…
僕がおすすめする本紹介。 晴れときどきぶた かいけつゾロリ。 銭天堂。 晴れときどきぶた。 晴れときどきぶたは現実世界では絶対ありえない話が書かれています 空から急にぶたが降ってきたり掲示板に書いたことが本当になってしまったりと色々面白いです か…
モヤモヤそうだんクリニックの内容 内容は学校のいじめやゲームが止められないみたいな内容が乗っています。 自分が分からないことをしれます モヤモヤ相談クリニックの感想 読みやすく面白いです 僕が分からなかった疑問を知れました。 僕が印象に残ってい…
鬼滅の刃20巻のあらすじ(ネタバレ注意) 鬼滅の刃20巻のあらすじです。 ネタバレ注意です 鬼滅の刃20巻では黒死牟と戦います。 始まりの呼吸の剣士黒死牟 最強の黒死牟との戦いがはちゃめちゃです 黒死牟と誰が戦うのか 1不死川玄弥(しなずがわげんや) 2…
鬼滅の刃遂に届く 鬼滅キャンセル事件が起きてからもう鬼滅来ないのかな~と思いました ちなみに鬼滅キャンセル事件の記事はこちらです⇩ shiyuzevo.hatenablog.com キャンセルされたときはホントにショックでした せっかく楽しみにしていたのに しかしお母さ…