Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

中学生のお年玉の使い方!現役中学生の使い方を紹介

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


お年玉、それは年明けのお正月に、子供が無償でもらえるお金です。

なぜお年玉をあげる文化があるのかはわかりませんが、無償でお金をもらえるのはとても嬉しいこと。

そんな子供の時しかもらえないお年玉ですが、現役中学生はどう使うのか、使い方を紹介します。

現役中学生のお年玉の使い方

f:id:shiyuzevo:20240102172659j:image

早速、現役中学生のお年玉の使い方について紹介します。

現役中学生はどう使うのか、これはあくまで僕の使い方ですが、参考程度に見てくれると嬉しいです。

それでは早速、現役中学生のお年玉の使い道についで紹介します。

来年の投資に回す

2024年1月から、新NISA制度が始まりました。

めちゃくちゃな大革命なので、これを境に資産運用やるって人が増えましたね。

僕も中学生ですが、これはやるべきと判断して、お父さんの口座の投資枠を借りて、月5桁以上、ブログの収益とお年玉で投資します。

しかし、5桁以上なので、中学生の僕にはカツカツ。

資産運用は積み立てることが大事なので、来年払えなくなると困ります。

来年も同じ金額で投資できるように、お年玉は投資に回します!

起業のお金に回す

ここまでくると、中学生っぽくないかもですが、今年中にはブログで起業しようかと思ってます。

ただ、起業するには法人税だのなんだの最初の初期投資がかかります。

投資ですでにカツカツなので、起業のお金に回してもいいかもです。

ブログもありがたいことにそこそこ稼げているので、収益を使用して起業してもよさそうです。

ただ、起業するのはお金を稼ぎたい!から起業するなんて思ってません。

僕はブログを3年くらい毎日更新してきて、ブログが趣味になっています。

せっかくなら、趣味から起業に繋げたいと思い、ブログで起業しようと思ってます😊

経験に使う

20歳の人と40歳人との人では差があるというのはなぜだと思いますか。

40歳の人の方が、経験があり、それの経験から判断を下したりするからです。

早く生まれた人の方が、多く日を過ごしているので、差が開いてしまうのは当然です。

僕もまだ中学生と経験が少ない身にあります。

だからこそ、投資にばっかり目を向けず、経験に使うのもいいなと思います。

中学生のお年玉の使い方 最後に

今回は、中学生のお年玉の使い方について紹介しました!

もはや中学生らしくない使い方ですが、僕はこう使いたいですね。

人生一度きりです。結局死ぬなら楽しく生きたい。

なので、僕は自分のしたいことにお金を使いたいと思います!