Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

高校はテストの範囲表をもらえないらしい!授業を聞いてどこが出るか聞かないとね!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


高校生、勉強したくなくて、数Aしかやってないひゃくまんさんです。

さあ、テストが近いので、最近は少しでも勉強しています。

そろそろテスト範囲欲しいなあ。。て思っていたんですけど、高校生ってテスト範囲表みたいなのもらえないの?

先生が範囲を黒板とかに書くだけで、一覧表みたいなの欲しい。。中学ではあったよ!

仕方ないから範囲を自分で調べるしかないね!

高校って忙しいなあ。。。まあでも文句を言っても仕方ないので、やります。

テスト範囲の重要性

中学の時、テスト範囲表をきちんと配ってくれていたのは本当にありがたいことなんだなあ、と痛感しています。

それなのに!なんで俺点数低いんだ!(笑)2年生の頃なんてオール30点台とかだった。

ちゃんと配ってくれてたんだから、勉強しやすかったはずなのにね。難しい。

ちゃんと授業を聞こうと思う

一応、授業はちゃんと聞いてますけど、聞いてない授業もあります。

テスト範囲って鬼重要なので、先生が行ってたらメモしなきゃですね!

一応、今日は言語文化(古典)があったのですが、その時先生範囲言っていました。

今回は4段活用とか、下2段とか。その辺です。

古典苦手なので、復習ちゃんとしようと思います!

提出物はかなり少ない

幸い、高校のテストの提出物はかなり少ないです!

といっても、数1とか英コミは毎回課題が出されますが、定期的に出されるので嬉しいですね。

中学の頃は、テスト前に一気に出される感じだったので、復習しないことが多かったです。

でも、高校では定期的に課題を出してくれるから、復習できる!最高!👍

ワークはやったほうがいいらしい

古典の先生が言ってましたが、ワークは必ずやれ!と言ってました。

たしかに、ワークから出題されることって多いですよね。

古典はワーク2週しとけば今回はいい点とれる!とかいう太っ腹っぷり。

それはやるしかないでしょ!てことで、やろうと思います。

最後に

今回は、高校のテスト範囲について紹介していきました!

テスト範囲がもらえないのは残念ですね、だんだん大雑把になっていくもんです。

最初のテストは点をとりやすく、結果が出やすいので、勉強して周りの人になめられないように頑張ります!(*'ω'*)