Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

新学期1日目、早速盛大にやらかす中3

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


⇧読者登録してもらえると嬉しいです!

 

みなさん、もう終わりました。

この終わったというのは、夏休みが終わったとかじゃないですよ。

オワッタです。

今日から学校が始まったのですが、新学期1日目から早速盛大にやらかしました。

笑えないレベルで終わった。

新学期1日目、宿題を早速忘れる

大事な中3の2学期、成績をあげたいところなのですが、最悪です。

宿題を持っていくのを完全に忘れていました。

宿題はやって、ファイルにいれたのですがファイルを間違えました。

同じファイルが2つあって、1つの方には宿題、もう1つの方にはいらないものを入れていました。

自分の確認ミスで、いらない方のファイルを持って行ってしまいました。

完全に終わりです。詰みです。

再登校して宿題を持っていくも。。。

頑張って再登校して、宿題を持っていくもまたやらかします。

今日提出じゃない宿題まで渡してしまいました。

職員室で先生を呼んだのですが、会議中。最悪のタイミングでした。

めちゃめちゃ嫌な顔をされましたが、美術の先生が事情を聞きに。

自分が焦りながら事情を話し、「宿題渡しておくからちょうだい」と言われファイルの宿題を全て渡しました。

もう焦っていて、考える余裕などなかったのでぜんぶ渡しました。

いや、まだ提出しない宿題出しちゃった。

宿題を渡して帰っている途中に気づいて「これ終わったわ」と絶望しました。

渡してしまった宿題はどうなるのか、そして成績は下がらないか。もう絶望しかありません。

何とかブログネタにするも

忘れた瞬間、「これもブログネタになる」と+思考でしたがやはり気持ちは晴れません。

まだ提出しない宿題まで出してしまったので、次回収するときどうすればいいかわかりません。

それに、月曜日はプールがあります。これまた最悪です。

珍しく、最悪ラッシュが続いております。それもずっと考えてしまう地獄です。

ちなみに、ブログネタにするも気持ちは変わっていません(笑)

最後に 二度とないようにしよう

今回学んだことは、二度とこういうことがおきてはならないということですね。

ですが、今までこういう忘れものは数えきれないほど小学校のころからやってきています。

今回は一番ひどくて、全ての宿題を忘れるand提出しない宿題まで提出。

どうしよう。とりあえず敗北。