Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

もうすぐ中3の夏休みが終わってしまう。。。夏休みで達成できたことを紹介します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


⇧この記事がおもしろいと思ったら、読者登録お願いします!

 

夏休みももう終盤、あっという間に過ぎ去ってしまったこの夏休みはなんだったのだとろうか。。。

思い出せば夏休みが始まったので、7月21日から。

shiyuzevo.hatenablog.com

7月21日から、8月31日までが夏休みとなっています。

。。。。。結構長い方じゃね?

僕の学校は結構優しい方で、長い方だと思いますよこれは。

夏休みが長い分、勉強することは大変でしたが学校に行かなくていいだけで最高ですね。

ということで本題に入っていこうと思います。

この夏休み期間で達成できたことは?

気づけば夏休みも終盤、正確に言うとあと1週間しかありません。

少し早い気もしますが、この夏休みの過ごし方を振り返ってみようと思います。

塾にはたくさん行った

この夏休み期間、ものすごい量の塾のコマ数が入っていました。

合計コマ数55コマ!1日に3コマとか結構あったりもしました。

もちろん、中3なので勉強することはつきものとなっています。

今普通に社会人として仕事をしている人たちは過去に僕と同じ立場なはずです。

必死に塾に行って勉強しました。結構英語理解できましたよ。

ブログも頑張った

とにかくブログも頑張って書きましたね。

絶対今頑張るのはブログじゃねぇ。。。とは思いましたが、ここでブログにも本気を出しました。

その成果が出てくれて、今月はそこそこブログが伸びています。

これは皆さんに感謝です。このブログを読んでくださってありがとうございます!

読者数が1000人を達成することができた

そうそう、つい最近読者数が1000人超えたんですよ!

shiyuzevo.hatenablog.com

ブログを始めた時の目標の1つに、読者数1000人を目標にしていました。

たくさんのスター、ブックマーク、コメントが来てとても嬉しかったですね😊

達成できた時はそれなりの達成感、嬉しさがあったので記事にしています。

次の目標は読者数1500人目指して頑張ってます(笑)

毎日更新をいつも通り続けた

これはもう自分で習慣化しているので、避けられないのですが毎日更新は続けました。

別に、毎日更新をしているからどうのこうのじゃなくて、毎日更新をすることでブログをやめずにすみます。

人って習慣を作らないと、どうしても面倒になったりしてやめるんですよね。

僕も実際超飽き性なので、ブログ毎日更新を夏休みの間続けました。

これから何年間、自分は毎日更新することになるのか。。。(別に苦ではない)

投資などの勉強をした

学校では教えてくれず、家庭でも親が知らないと教えてくれないお金のことについては結構学びました。

ボイシーという、ラジオ的なアプリで「キングコング西野」さんと「イケハヤ」さんという方の話を聞いたりしていました。

後は、最近''金持ち父さん 貧乏父さん’’という、お金の本についても読みました。

まだ、全部読み切っていませんが貧乏な人はお金のために一生働き、金持ちな人はお金に働かせるという言葉は響きますね。

他にもお金に関することが書かれているので、ぜひ読んでみてください。

マイクラゼボブログも頑張った

maikurazevo.com

僕は今、合計3つのブログを運営していて、このブログは雑記、他はゲームブログです。

⇧のブログも自分のマイクラ特化ブログで、結構力を注いでいます。

そのおかげでPVも伸びて、収益化もできそうなところまで来ています。

もう少し頑張れば開花するんじゃないかなと思うので、毎日頑張っています。

最後に

今回は夏休みの達成できたことなどを紹介していきました。

勉強、ブログ、投資の3択しかしなかったので結構有意義な夏休みを送れたかなと思います。

旅行なども行けたりして、とても楽しかったですね。

高校生になったら、今の倍以上ブログを頑張ってみようかと思います!