Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

英語の連想ゲームがなかなかに難しい!知識量を求められる連想ゲームで知識を増やそう!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


今回は「英語の連想ゲーム」というテーマでお話をしていきたいと思います。

連想ゲームとは与えられたヒントから単語を考えるというゲームですが、以外に難しいですよね!

僕の学校の英語の時間、ほぼ毎回連想ゲームをやらされます、英語で。

まず、前とか横の人と強制的にペアになり、1人が前を向いて1人が後ろを向きます。

先生が黒板に書いた答えを前を向いている人がみて、後ろを向いている人に英語を使って答えるゲーム。

簡単に説明すると、答えが「トマト」だとしたら、答えを知っている人は後ろを向いている人に「red」とか「vegetable!」とかいうわけです。

ここまではまだ簡単

問題はその次、全員強制的に立ってやります。

後ろを向いている人が答えを当てられたら座るシステムで、なかなかに当てられないと最後まで残るはめになります。

そんな時間も意識しなければいけない、奥が深い英語の連想ゲーム!

早速、いろいろと紹介していきます!

英語の連想ゲームでつく効果とは?

日本語の連想ゲームなら、一度はやったことがある人多いのではないでしょうか。

しかし!英語の連想ゲームって日常的にはあまりやりませんよね。

おまけに僕の学校の英語の時間にやる連想ゲームは、当たった人から座るシステムなので最後まで残ると気まずい、なので早く当てないといけないという時間制限付きです。

こんなに奥の深そうな英語の連想ゲームですが、どのような効果があるのでしょう。

僕なりの考えを紹介します!

英語と単語の知識量が増やせる

この英語の連想ゲーム、後ろを向いている人はかなり大変です。

答えの単語を知らなければ、もちろん一生答えは出てきません。

後ろを向いている人は前を向いている人に、英語でいろいろ言われるので、英語と単語の知識が増えるのかなと思います。

知らなかった単語とか結構知れて、英語の単語とかもいろいろわかるかもしれないので、結構頭の体操にはいいのかもしれません!

ちなみに僕は結構最後まで残る人です、単語全然知りません

英語力が上がる

先ほどと似ていますが、英語力の上昇が見込めるのが一番の醍醐味ですね。

もちろん、単語で伝える必要はありません。

英語で文を頭の中で即興で考えて、それを相手に伝えてもいいわけです。

英語はいっぱい発言したりすることで覚えやすくなると思うので、英語力の上昇が期待できるってわけです。

楽しく英語を学べる

英語での連想ゲームは、勉強をしている時よりもはるかに英語を楽しく学べると思います。

勉強している時って、勉強してる!って思っちゃうから面白くなくなるんです。

ゲームしてる!って思えばきっと楽しくできるはずなので、きっと英語での連想ゲームは楽しくできるはずです。

この英語の連想ゲームは、相手に伝える側はたくさん英語の単語とか知っていないと相手に伝えられないので、工夫が必要な点も面白いですね。

最後に

今回は、英語の連想ゲームについて紹介していきました!

毎回英語の授業の初めにやらされるのですが、結構頭使うのでおすすめかな。

なるべく最後まで残ってしまうシステムはやめてほしいですが、英語力は身に付きます。

それに、勉強をしているという感じがないので、きっと楽しくできると思います。

いつでもどこでもやりやすいので、お子さんとかいる人はクイズ感覚でやってみてください!