Web
Analytics

ゲームと柴犬は神!!

小5から始めているブログです。毎日更新続けてます

なぜゲームは面白く、勉強はつまらないのか!中学生が考えてみた

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


ⓘスポンサードリンク


⇧この記事が面白いと感じたら、読者登録してくれると嬉しいです!

 

 

知る人ぞ知る、僕は今絶賛受験生。

もうすぐ推薦入試があり(もうあと2日くらいしかない)勉強しています。

いつもいつも、毎度思うことはこれ。

なぜゲームは面白く、勉強は面白くないのか」と毎度毎度勉強するたびに思います。

なぜこのように思うのだろう、僕はこれについて疑問を抱いたので、今回は僕なりの考えを紹介します。

なぜゲームは面白く勉強はつまらないのか

では、いったいなぜゲームは面白く、勉強はつまらないのか。

これについて、中学生が考えたことを紹介します。

強制的に教わっている感じがするから

勉強って、本当は楽しい意味のものです。

皆さんは、自分に興味を持った者に対しては進んで勉強しますよね。

資格をとりたいと思えば、自ら資格の本を買い、勉強をする。

自分でやりたいと思い、勉強しているので苦を感じないと思います、むしろ楽しいと思います。

しかし、勉強は人に強制的に教わるものです。

やりたくないけど、やらなければいけない、やらされる。このような勉強はたしかにちっとも面白くないです😑

たしかに学校の勉強って、先生が一方的だもんね

ただ、教えてもらう気でいる人はよくないことを僕は知っています。

ゲームは楽しい、つまり「楽」だから

ゲームというのは本当楽しいですよね!僕も小学生の頃はゲームばっかりのどうしようもないやつでした(笑)

中学生になり、ゲームをスパッとやめたのですが、あのままゲームをしていたらどうなっていたか。。

shiyuzevo.hatenablog.com

ゲームは楽しいですよね。そう、つまり「楽」なのです。

楽しいという言葉には楽という言葉が使われています。

ゲームは勉強なんかよりもずっと楽、人間は楽に逃げる生物なので、どうしてもゲームが楽しい!と思うのは当然のこと👀

きっかけがないことをするのはつまらない

やりたいことって、何かしらのきっかけがあってから生まれるものです。

一方、勉強というものは、やることすべてが新鮮なことで、最初から興味がない状態で入ります。

最初興味がある状態で始めれば楽しい!と思うかもしれませんが、勉強は全く知らなかったことを急にやらされるので、面白みはありませんよね。

例えば、学校の数学でいきなり三平方の定理とか、三平方の定理なんて名前聞くまできっと知りませんよね。

そんな状態から、いきなりスタートする勉強は脳に入りづらく、自分の勉強に対する苦手意識をアップさせてしまいます🤔

知らないことをやるのはまあまあ大変なんだね

勉強=面白くないになっている

ほとんどの人は、勉強=面白くないの方程式が成り立っていると思います。

やる意味はものすごくあります。勉強ができない環境であれば、字すら読むことができません。

なので、日本は勉強できる環境を与えてくれるだけ、とても恵まれている国です。

しかし、当たり前のように勉強できる環境があれば、面白くないと感じるのは当然。

なんでこんなことをしなければいけないんだ!と思うのは当然のことでもあります。

そんな苦手意識から、勉強はつまらないと錯覚していることもあります😑

つまらないのはつまらないよね。。。

勉強はつまらないけど、やるときはやるしかない

勉強はたしかに面白くない!

なぜゲームは面白く、勉強はつまらないのかという疑問を持つのも、当然のことと言えます。

だけどね、勉強というのはみんなやってきているんだよ。

今大人の人たちは、だいたい高校受験まではしている人がほとんど。

過去に同じような立場にあっているわけだ!

ほとんどの人が通る高校受験の勉強、ほとんどの人ができているんだから、文句なんて言ってられないよ😊

なぜゲームは面白く、勉強はつまらないのか 最後に

今回は「なぜゲームは面白く、勉強はつまらないのか」という疑問について答えていきました!

いやーー、勉強はきついですよね。

ゲームしたくなる気持ち、わかる。僕はゲームじゃなくてブログとかだけど、好きなことしていたいよね。

大丈夫、今だけだから!人生のたった1年間を、高校受験のために頑張るだけ。

この1年を乗り越えれば、また好きなことをいっぱいすることができる。

本当の自由は、拘束されて解放された時に生まれるものだよ😉